まめはな雑記

台湾迷の日本人による、旅行記、読書録、その他メモ。台湾以外のネタも少々含みます。

台湾

【食】2024年1月たべたもの

台湾に来てから、毎日日記を書いていたのだが、先日、その内容がほとんど「今日何食べたか」になっていることに気付いた。そこで、思い切って、日記をブログに移行することにした(あまりに個人的な情報は載せないようにした)。その結果、昨年末に以下のサ…

【食】やみつきタピオカ

「鴉片粉圓」というスイーツをお勧めされた。 直訳すると「アヘンタピオカ」。最初名前を聞いたとき、やばくないか?と思った。 実際はやばいものは何も入っておらず、いたって合法(アヘンは入っていない)。 平らにした餅(三圓)が特徴のスイーツ。この見…

【旅】勝利星村

先日、屏東にでかけた。屏東といっても様々なエリアがあり、今回行ったのは、高雄から電車で行けるエリアである。このエリアの中で、いつか行ってみたいと考えたいた場所に、勝利星村があった(グーグルマップでフラグを立てていた)。 勝利星村は、日本式の…

【買】年貨大街

春節が近づき、街が年末モードになってきた。 そんな中、1月末から、年貨大街というマーケットが各地で開催されている。 今回、台北(迪化街)と高雄(三鳳中街)の年貨大街にいってきた。 迪化街 台北観光で何度か訪れたことがあるが、年貨大街は、普段の店…

【旅】台湾の「パリ」

中文の先生に、台湾に「パリ」という名の場所があると聞いた。 厳密にいうと、中文での発音がフランスの「パリ」と一緒なだけで、日本語で聞くと、おなじ名前にはならない。 調べたところ、台湾のパリは、けっこう簡単に行ける場所だったので、ふらっとでか…

【旅】高雄の3Dアート

先日、「時空之城」という、3Dアートが楽しめる施設に行った。 高雄には何度か行ったことがあったが、全く知らず、高雄出身の友人に教えてもらって、行ってきた。 人がうまいポジションをとって写真に写りこむと立体的に見える(けどブログにには人無し写真…

2024台湾総統選挙をみた感想

2024年1月13日に、台湾で4年に一度の総統選と、国会議員に当たる立法委員の選挙が行われた。すでに結果が発表され、台湾の政治経済動向が期待されるが、まずは選挙が、民主的かつ無事に終わったことを祝福したい。 さて、この記事では、選挙を傍観して感じた…

バレエ鑑賞@国家戯劇院

United Ukrainian Ballet Company の公演を見に行った。 2023年の夏ごろに、インスタグラムに広告が流れてきて、ぜひ観たいとチケットを購入していたのだった。あれから数カ月たち、ついに当日となった。その感想をつづる。 ↓今回見に行ったのはこれ。udnで…

【電子発票】当選したレシートくじので引き換え

台湾のレシート(發票)は宝くじのようなものになっていて、2か月に1回、当選/落選の結果が発表される。これまで2回ほど当選した。 ただ、外国人であること(というよりビザの種類に起因する身分証の番号のせい?)から、引き換えには若干手間がかかった。…

3回目の自己紹介

このブログを書き始めてから、かれこれ5年以上が経過した。 実はすでに2回自己紹介記事を書いてはいるのだが、ここで改めて自己紹介をしようとおもう。なお、過去の自己紹介は「自己紹介」というタグからさかのぼれる。 ブログ名の由来 ブログよりまえに始め…

【宿】花蓮のバックパッカーホステル、KID花蓮背包客桟

先日、ひとりで花蓮に旅行した時に滞在したホステルが居心地がよかったので、メモも兼ねて内容をまとめたい。ちなみに「良かった」というのは、低価格なバックパッカーホステルのなかで良かったという意味なので、プライベート重視、ひろい部屋重視の方には…

【旅】台湾好行バスツアー記事まとめ

台湾を一人旅するとき、とくに公共交通機関が限られる場所では台湾好行というバスをつかうと効率的に観光地を回ることができる。 台湾好行バスには、①お客さんをの乗降車がすんだらすぐに発車するものと、②郵輪式公車というツアーをしてくれるものがある。と…

【旅】台湾好行バスで花蓮観光

先日、花蓮にでかけた。 花蓮は、台北や台中、高雄と異なり、地下鉄がない。Youbikeもみかけないので、観光客にとっての主要な交通手段は、バスになる。免許があればバイクがいいかもしれないが、生憎自分は国際免許を持っていないし、そもそも日本と反対の…

【飲】黒松沙士の味がするカクテル

スーパーにいったら、黒松沙士のカクテルを見つけた。 2種類販売されていて、おもしろそうだったので、どちらも買って飲み比べをした。その感想を綴りたい。その前に、まず黒松沙士を理解しておくと味の説明が楽なので、そこから始めることにする。 黒松とWA…

【推拿】台北で整体にいった(マッサージとはちと違う)

最近肩こりがヒドイ。 予防のためにヨガとかやってはいるのだが、それでもひどいときはヒドイ。 先日は、金曜日に肩こりが悪化して、頭と背中まで痛くなる始末。 なんとかしたいなあと思い、整体にいってみることにした。 (補足)マッサージに行くという手…

【食】水色のラーメン@台北

中文の先生から、水色のラーメン知ってる?とURLが送られてきた。 台北の師範大学近くにある真剣ラーメンというお店で食べられるらしい。 鹽味翡翠拉麺という名前で、水色はビタフライピーによるもの(なので、妊婦さんにはお勧めできない)。味は鶏ベースに…

【茶】青寓咖啡

小雨が降る肌寒い週末の昼下がり、師範大ちかくの青寓咖啡というカフェにいった。 場所 メニュー お茶 雰囲気 ちょうど、夕方にこのエリアで用事があったので、昼食をこのエリアで食べた後、時間をつぶそうと思ってカフェを探した。Googleマップをみると、青…

【茶】人生初の茶摘み in 台湾

人生初めての茶摘みが台湾になるとは思わなかった。 先日、インスタグラムを見ていたら、某日、台湾でお茶摘み体験をするので参加者を募集しますというポストを見かけた。ポストの主は、台湾茶の輸入を行うお店。 台湾茶はよく飲むし、お土産として購入する…

【癒】耳かきとイヤーキャンドル@イヤーエステ

台湾で初めてイヤースパというものに行った。 台湾どころか、日本でも行ったことがないので人生初…。 耳にキャンドルさす、イヤーキャンドルというものの写真を見て、やってみたいなと思っていたところ、イヤーエステでできると知り行ってきた。 イヤーエス…

【路跑】ランニングイベント

台湾で、というより人生で初めてランニングのイベントに参加した。 2023卡娜赫拉的小動物路跑-新北場 自分が好きな、カナヘイの小動物とのコラボイベント。いくつかの都市で開催されたようだが、居住エリアに比較的近い三重(サンチョン)の公園でも実施され…

【旅】台湾三大漁港のひとつ、南方澳漁港

先日、蘇澳にでかけた。蘇澳は、台北で台鉄にのると、終着駅の名前として見かけることがある。終着点にはどんな町があるのか、気になっていってみた。 蘇澳とは 宜蘭県にある港町で、台鉄で行くことができる。ただ、台鉄の中には、蘇澳にいく列車とそうでな…

【旅】馬祖・南竿の個人観光

先日、馬祖の南竿に観光に行った。 馬祖とは、台北から飛行機で約1時間の場所に位置する離島で、中国との距離が10キロという場所もある。4つの地域と5つの大きな島からなり、主な観光手段はバスかバイクになる(坂道が多いため、自転車は適さない)。 今回、…

【旅】台湾好行バスで南竿ツアー@馬祖

先日、2泊3日で、また馬祖に行ってきた。 前回は北竿という島に行ったが、今回は隣の南竿という島に行った。 馬祖ってどこ、という方は、こちらに過去のブログをまとめているのでぜひこちらから。 dou4hua1.hatenablog.com 南竿は、面積も人口も北竿より大き…

【猫】保護猫カフェ、朵朵嚐嚐貓咪中途咖啡廳

先日、保護猫がいるカフェにいってきた。 台北の、MRT中山國中付近にある、朵朵嚐嚐貓咪中途咖啡廳というお店。 お店について 保護猫がいるカフェで、ひきとりを考えている人も、猫を拝みたい人も入ることができるカフェだった。 入り口のドアは二重になって…

【観】世界客家博覧会にいってきた

桃園で開催された、世界客家博覧会にいってきた。 インスタグラムなどで広告を見かけており、いつか行こうと思っていたら、会期終了まであと1週間と知り、かけこみで見に行った。 客家とは 漢民族のひとつで、客家語を話すグループのこと。 もともとは中国北…

【食】麻辣味のドーナツ

先日、MRTに乗ろうとしたら、珍しいドーナツを見つけた。 ブランド自体はそんなに珍しくない、日本人にはおなじみの、ミスタードーナツである。 珍しいのは、味である。その名も、ポン・デ・スパイシー。 赤と緑は、イチゴと抹茶を思わせるが、赤は鮮紅川味…

【酒】台湾の原住民ビール、BAZU

先日、BAZUというクラフトビールを見つけた。 お初にお目にかかるブランド、気になって飲んでみたらおいしかったので、ブランドについていろいろ調べてみた。 ※ここでは、現地の言い方にあわせて原住民という言葉を使う。興味がある方は、アジア歴史資料セン…

【食】馬祖で「魚麺」を食べる:阿婆魚麵店

先日、馬祖にいって、魚麺というものを食べた。 台北というか、台湾本島ではあまりお見かけしない食べ物である。 珍しかったのと、おいしかったので、その記録をまとめる。 食べたお店 魚麺とは 伝統魚麺湯 炸魚麺 海燕窩黄金餃 感想 食べたお店 お店は阿婆…

【旅】馬祖旅行ブログまとめ

馬祖にお出かけしたブログ一覧を作った。 自分の今後のお出かけと、もし今後おなじく馬祖に行こうとする猛者がいらっしゃったらお役に立てればよいなと思う。 馬祖とは 観光情報 南竿 北竿 宿泊情報 参考リンク 馬祖で一番高い山「壁山」 馬祖とは 馬祖って…

【旅】馬祖の「奈良公園」大坵島

台湾の離島に「奈良公園」のような場所があることはあまり知られていない。 今回そこに行くにあたり、いろいろ情報を漁ったが、日本語の情報がかなり限られていたことから、おそらく存在を知っている日本人はほとんどいないのではないかと思う(知っている方…