まめはな雑記

台湾迷の日本人による、旅行記、読書録、その他メモ。台湾以外のネタも少々含みます。

留学中の”アレ”は食中毒じゃなかったらしい

※この記事は2016年7月の投稿を移行したものです

 

”アレ”とはなんだ?

と思う方がほとんどだと思うのですが”アレ”とは

ざっくりいうと、台湾で鴨の半熟卵にあたって激しく戻して体調を崩して病院にいったことです。

f:id:dou4hua1:20180827194101j:plain

 

ぜひこの記事にも見事にランクインしています↓

dou4hua1.hatenablog.com

その時は、いかんせん食べたものが半熟卵だったので、それにあたったのだろうと思っていました。

.

.

.

が、先ほどのリンクの先にも書いてあるのですが

同じものを一緒に食べた友人は何ともなかったんですよね。

同じものと言っても、もしかしたら私が食べた方と相手が食べたほうで

ちょうど仕入れのタイミングが変わり目立ったとか

保存温度とか加熱温度が違ったとか、いろいろ可能性はあるんですが

それにしても、あんだけひどく当たった半熟卵…

同じものを食べてけろりとしているなんて…不思議だなあ

と思っていました。

.

.

.

月日は流れ8月末日。

台北の某所で私は友達とご飯を食べていました。

6人いたので、一人一品おかずを注文しようという流れになり

各自好きなものを注文、それをみんなでシェアする

という形でご飯を食べていました。

 

その時注文した料理の中に、スクランブルエッグがありました。

このとき、過去の半熟卵のトラウマはあれど

完全に火が通った卵なら食べられるようになっていたので

そのスクランブルエッグを食べたのですが…

 

食べた30分後から急に体調を崩し、食欲は落ちるはトイレにこもるは

悲劇でした。

友人とのお別れも兼ねていたというのに

すごい盛り上がって終わる予感がしていたのに

めっちゃ気持ち悪くて、さながら前回鴨の卵にあたったときのよう…

だのに、ほかの5人は全然おなか壊すそぶりナシ…むしろ元気。

.

.

.

そして、その翌日に分かったことですが

その時に食べていた卵は鶏卵ではなく鴨の卵だったらしいんですよね。

そのときに

もしかして、あの時の半熟卵も

半熟だったことではなく、鴨の卵だったことが問題なんじゃないか

と思いました。

f:id:dou4hua1:20180827194132j:plain

.

.

.

そして、気になってみたので、調べてみました。

まず最初にヒットしたのがこの文章

ニワトリ以外の鳥の卵(ウズラ、ダチョウ、ヒル、カモ、七面鳥・・・)は鶏卵と交差反応を起こします。反応の強さは鶏卵より弱い傾向がありますが、鶏卵と同じレベルの除去が必要です。

卵アレルギー=mama勉強用=|りんのブログ

 

「交差」ってなに?

と思ったのでさらにそれも調べてみました。

 

そして出てきたのがこちら。

同じ種(科など)内、もしくは種(科など)がまったく異なっても、発生学的に同じ由来のタンパクが含まれているならば、エピトープ部分の基本的なアミノ酸配列が類似していたり、立体構造が同じであることが多く、1つの抗体が特定のアレルゲンのみならず、複数のものと反応をするため、多くの食品や環境物質(花粉やダニなど)などを認識することができるのです。また、まったく同じ(もしくは、ほぼ同じ)アミノ酸配列をもつタンパクが2種類以上の食品や環境物質に共通に含まれる場合があります。これを交差反応といいます。これら交差反応を起こすアレルゲンを交差抗原もしくは共通抗原と呼びます。

おでびびはうすへようこそ! アレルギー・アトピー:交叉抗原・共通抗原

 

つまり、その食物が、同じ由来のたんぱく質を持っていると、それが何かしかと反応してアレルギー症状を起こす→交差反応

ということなんでしょうか?

 

別の記事も読んでみました。

スギはヒノキ科の植物ですので、ヒノキ花粉に対してこうした反応がおこることも充分考えられますが、もともとヒノキの花粉も日本には大変多いので、本当の原因についてはわかっていません。

 しかし、スギ花粉にアレルギーを持つ人のうち、トマトにアレルギー反応が出る人がいることが分かっています。スギとトマト、そもそも花粉と果実ではまったく異なるものなのに、身体は勘違いしてしまうんですね。』

花粉症と果物アレルギーの原因は同じ!?意外なアレルギーの関係 | 健康生活

 

これはわかりやすい!

アレルゲンを体が勘違いしてアレルギー反応を起こしてしまう

ということみたいです!

.

.

.

しかし…私は卵アレルギーも鴨肉アレルギーも花粉症(たぶん)ももっていません。

鴨を鶏卵と間違えて反応したのだとしたら、それはそもそも

鶏卵アレルギーがあるってことになると思うんですが

どうやらそうでもないっぽい。

 

…じゃあなんでなんだろう。

.

.

.

と、疑問は解消できませんでしたが、ひとまず

半熟卵が悪かったんじゃなくて

鴨だったからおなかを壊したんだ

ということがわかりました。

なので、例のハプニング10のうちの一つは半熟卵食中毒ではなく

鴨の卵と自分の相性がびっくりするくらい悪かった

ということっぽいです。

.

.

.

これがわかったので、明日からまた、半熟卵も食べられそうです。

f:id:dou4hua1:20180827194817j:plain

 

実は、前回半熟卵を食べておなかを壊してから

半熟卵や温泉卵の類が一切食べられなくなってしまったので

「あの時の原因は、鴨の卵であって、半熟ではない」

とわかっただけで、だいぶ半熟卵を食べられるようになりそうです。

半熟卵食べられないと、かなり外食でしんどい思いをしますので

ちょっとホッとしました。

.

.

.

ということで、今回はこのあたりで失礼します~

最後まで読んでくださりありがとうございました~(^-^)