まめはな雑記

台湾迷の日本人による、旅行記、読書録、その他メモ。台湾以外のネタも少々含みます。

【はじめてのゆうびん】台湾→日本へ郵便を出す

台湾に来てから、所用で日本に郵便を出さないといけなくなった。

郵便なんて、日本でも最近出さないのに、台湾で出すなんて...どうしたらいいんだと思い、先人の皆様のブログを読み漁り、どきどきしながら郵便局に行った。

今回送りたかったのは、書類が入った封筒と絵葉書。どちらも平日に郵便局にいって、必要金額の切手を買えばいいとのことだった。

 

郵便局は、平日の朝8時半からやっているとのこと。朝一で行き、受付で番号を取って待つ...までもなく、すぐに呼ばれた。

 

切手(郵票)

受付の紙。とって3秒で呼び出された。


を買いたいと伝え、郵便物はすべて日本行であることを伝えつつ、封筒とはがきを窓口に渡した。封筒は、については領収書がいるか聞かれ、はいと答えると、領収書兼追跡に必要な番号が書かれた紙をもらった。封筒はそのまま郵便局の仕分け箱的なところにポンと入れられた(値段は聞き取れず)。

絵葉書については、1枚10元で日本まで送れるとのこと。今のレートだと47円くらいなので、日本国内で年賀状を出すより安いことに驚いた。

切手

切手をポンと渡され(事前にブログを読んで知っていたけど、やはり)絵葉書は回収されず、自分でポストに入れる形式なのだなと思った。

絵葉書に切手を貼り、そのまま外へ。郵便局の出口を出てすぐのところにポストがあるので、そこに投函する。今回はエアメールなので、赤色のポストの「航空郵件」と書かれたところにいれる。台湾だと、緑と赤のポストがあるのだが、内容と送付先によって投函するところが違うので注意が必要だと知った。

エアメールの投函口

ちなみに、朝いちのガラガラ郵便局にいったためか、ここまでの所要時間は5分ほど。思った以上にスムーズだったし、絵葉書に関しては思いのほか安く日本に送れることが分かったので、今後も折を見て送りたいなと思った。